社労士法人アノテコのニュース

ニュースレター

《2504》ニュースレター

2025年からマイナポータル経由の離職票交付やiPhoneのウォレットアプリにマイナンバーカードが追加できるようになるなど利便性の向上が予定されています。

 

 


 

★シニアの労働力活用における課題とその解決策

シニア層の労働力活用における「昔のやり方へのこだわり」「デジタル対応能力の不足」「世代間の対立」といった課題を解決するための具体的な方策を考察します。

★教育訓練給付制度の改正について

2025年4月以降、法改正により雇用保険の基本手当(失業手当)を受給しながら教育訓練を受ける場合に給付制限が解除されます。

 


 

★職務給の導入に向けたリーフレット・手引きを公表(厚労省)

この度、その普及を図るため、厚生労働省から、職務給の導入に向けたリーフレット及び手引きが公表されました。

 


 

 

↓下記をクリックするとリンクに飛びます。

★参考資料

<育児休業等給付について:厚労省>

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000135090_00001.html

 

<令和7年度の協会けんぽの保険料率は3月分(4月納付分)から改定されます(協会けんぽ)>

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g7/cat330/sb3130/r07/250214/

 

<職務給の導入に向けたリーフレット及び手引きを公表しました>

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/syokumukyu.html

 

<令和7(2025)年度 雇用保険料率のご案内>

https://www.mhlw.go.jp/content/001401966.pdf

※うまくリンク先へ移動できない場合は、URLをコピーして貼り付けて表示させてみて下さい。


 

★「シニア雇用の現状確認」チェックシート

※今後の対策を検討する上で、自社の現状を把握するためにご活用下さい。

 

 

投稿日:

Copyright© ニュースレター , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.