2024年元旦の能登半島沖の震災によって、改めて日本における災害対策の重要さを思い知らされることとなりました。緊急時の企業活動を支えるBCPについて解説します。
★労災保険料率の改定について
2024年4月から労災保険料率が改定される予定です。改定内容について解説するほか、労災保険料計算方法や保険料負担についても紹介します。
★「加速化プラン」による育児給付の拡充案について
政府の「加速化プラン」なる集中的子育て支援策として、育児休業給付の拡充や育児時短休業給付(仮称)の創設が検討されています。現段階の情報を紹介します。
★労働政策審議会建議「仕事と育児・介護の両立支援対策の充実について」を公表(改正案)
労働政策審議会(厚生労働省の諮問機関)は、令和5年12月下旬に、仕事と育児・介護の両立支援対策の充実について、厚生労働大臣に対して建議を行いました。
↓下記をクリックするとリンクに飛びます。
★参考資料
<労働政策審議会建議「仕事と育児・介護の両立支援対策の充実について」を公表します>
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000073981_00011.html
<雇用保険部会報告(案)(第191回労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部会:資料)>
https://www.mhlw.go.jp/content/11601000/001183683.pdf
※うまくリンク先へ移動できない場合は、URLをコピーして貼り付けて表示させてみて下さい。
★「BCP準備状況確認」チェックシート
※今後の対策を検討する上で、自社の現状を把握するためにご活用下さい。