社労士法人アノテコのニュース

ニュースレター

《2023年2月号》ニュースレター

世間で「リスキリング」という言葉が話題になっています。用語の解説をするとともに関連する助成金や今後の企業経営への影響について説明します。

 

 


 

★4月からの割増率上昇と固定残業制度見直しについて

2023年4月から中小企業における月60時間超の時間外労働に対する割増率が50%に上昇します。それに合わせて一部の企業では固定残業制度自体を見直す必要性に迫られています。

★出産・育児関係給付等の今

岸田首相が少子化対策強化を発表しましたが、2023年度より出産育児一時金が50万円に増額する予定です。その他現在の出産・育児に関する給付や免除措置を改めて解説します。

 


 

 


 

★令和5年度税制改正の大綱を閣議決定

政府は、令和4年12月23日、令和5年度税制改正の大綱を閣議決定しました。

★「男女の賃金の差異」の公表等における解釈事項 改訂版を公表(厚労省)

令和4年7月8日施行の女性活躍推進法施行規則の改正により、情報公表項目に「男女の賃金の差異」が追加されました。


 

 

↓下記をクリックするとリンクに飛びます。

<中小企業向け解説資料「令和5年度税制改正のポイント」(日本商工会議所)>

https://www.jcci.or.jp/r5_zeiseikaisei.pdf

<「令和5年度税制改正の大綱」:概要(財務省)>

https://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/fy2023/05taikou_gaiyou.pdf

<女性活躍推進法に基づく「男女の賃金の差異」の公表等における解釈事項について(令和4年12月28日改訂)>

https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/000989506.pdf

※うまくリンク先へ移動できない場合は、URLをコピーして貼り付けて表示させてみて下さい。


 

★「リスキリング」チェックシート

※今後の対策を検討する上で、自社の現状を把握するためにご活用下さい。

 

投稿日:

Copyright© ニュースレター , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.